最新アルバムPHOTO

七夕集会

2025.07.07

7月7日は「七夕」です。笹飾りと、園で採れた野菜をお供えして「七夕集会」をしました。

子どもたちは、自分たちで作った「七夕かんむり」を頭につけて、「七夕集会」に参加しました。世界に一つしかない「かんむり」ですね♡

年少組の先生たちが、七夕についての劇をしてくれました。先生たちのアイデア溢れる出し物は、子どもたちにも分かりやすく、いつも感心します。

「2人を助けてくれたのは、孔雀である、○か✖か」というクイズもありました。答えは、✖ですね。

子どもたちは、クイズに正解すると大喜び!!

彦星と織姫は、鳥のカササギが橋となり、一年に一度だけ会えるようになりました。

白鳥座等の星座のお話もありました。最後は、みんなで「七夕」の歌を歌いました♪7日の夜空を見上げてくださいね(*^^*)みなさんの願いが叶いますように。

ページの先頭に戻る