2025.10.06
10月6日(月)「お月見集会」がありました。毎年、「ススキとお団子」を飾って、お月見集会の雰囲気作りをしています。
ペープサートを使って、月の形の名前を教えてもらいました。子どもたちも「みかづき!!」「はんげつ!!」「まんげつ!!」と、知っている月の名前を言っていました。
ムーミンのキャラクターに変身した先生たちが、お月見についての劇をしながら、分かりやすくお話をしてくれました(*^^*) ムーミンたちは、きらきら光るお月様を発見したり、すすきを見つけたりしましたよ。
子どもたちも、真剣な表情をして劇を見ていました☆
「お月様が綺麗に見えるのは、空が綺麗だから」「十五夜に飾るのは、パンケーキである」等、十五夜の〇✖クイズがありました。
子どもたちは、クイズに正解すると大喜びでした(*^^)v 今日は、中秋の名月です。お天気もいいので、きっとお月さまが綺麗に見えると思いますよ。夜空を見上げてみてくださいね。