2025.07.05
<年少組>
「まとあて会場」では、紙皿や新聞紙を使ってフリスピーを作りました。お父さん先生は、ひたすらフリスピーを作っていました。
遊ぶ前にしっかりと準備運動をしてから、園庭で遊びました。
「昆虫太極拳体操」では、お父さん先生が前に出て、手本となり張り切ってくれていました(*^^*)
「だるまさんがころんだ」をしました。タッチされないように、隠れていたお父さん先生も鬼になって活躍していました(*^^*)
お帰りの前に、紙芝居を読んでいただきました。声色を変えて読む姿に子どもたちは、一生懸命聞いていました。
<年中組>
園庭では、シャボン玉コーナーや、砂場で遊びました。さすがお父さん先生!!大きなシャボン玉を作るのも大成功!!
「まとあて会場」では、飛ばし方も優しく教えてくれていました。子どもたちは、得点をめがけて投げていました。
体育館では、「氷鬼」をしましたよ!!子どもたちは、タッチされないように必死で逃げていました☆
折り紙遊びでは、子どもたちよりも、お父さん先生が一生懸命作っていました。
<年長組>
割りばしで作る鉄砲は、上手く組み立てながら、最高の鉄砲が出来ていました。
年長組の音読を聞いて、お父さん先生からサインをもらっていました。なかなか手に入らないサインです♡
子どもたちが大好きな「ラーメン体操」をしました。手本となったお父さん先生もノリノリ♪で「ラーメン大好き♪ラーメン大好き♪ツルッツルッツルッ♪」楽しさが伝わって来ました。
子どもたちと一緒に、MYスポーツでしている、体幹トレーニングに取り組みました。腕やお腹がプルプルしていましたね(*^^*)
次は、「クモ歩き」での「氷鬼です」子どもたちに負けないように、限界まで遊んでいました( *´艸`)
本日は、ご参加ありがとうございました。お家でゆっくり休んでくださいね(*^^*)