2025.10.30
10月28日(火)・30日(木)年中組が、幼稚園のバスに乗って、道後散策と空の散歩道の足湯に行きました。


坊ちゃん列車を近くで見ることができて、とても喜んでいました。

道後の商店街を歩きながら、外国人さんに「ハロー」と挨拶をしたり、観光客の方に「こんにちは」と、挨拶をしたりしながら、少し緊張した表情で歩いていました(#^^#)

噴水から水が出ているの所が楽しくて、何度も中に入って遊んでいました(*^^)

「あしがすべすべになったよー」「あったかくてきもちよかった」と、つぶやいていました( *´艸`)

「てっぺんに とりがいるー」と、シラサギの置物を見つけたり、12時に道後温泉の太鼓が鳴ったり、普段目にすることがない環境に出会えて良かったですね(*^^)v

足湯に入った子どもたちは、「あったか~い!!」「きもちよかった~!!」と大喜びでした。

「あ~ぁ!!気持ちいい~!!」とリラックスした表情になっていました(*^^*)一般のお客さんもいましたが、譲り合って足湯に入ることができました。貴重な体験をすることができましたね!(^^)!